Debian GNU/Linux 5.0 "Lenny"をインストール。xorg.confの設定例。
はい!というわけで、私は個人的にDebianが好きなんですが2009年の2月14日くらいにLennyというバージョンが出たらしいので、早速(?)今日インストールしてみました。
インストール方法はDebian -- 最小の CD を使って、ネットワークインストールするのページの「安定版 (stable)」リリースの公式なネットワークインストール CD のイメージのi386をダウンロードしてCDに焼く!
あとは、Debian JP Project - Debian GNU/Linux クイックインストール解説 (Etch 編)を頼りに普通にインストールします。インストール解説が一つ前のバージョンのEtchのものですが、インストール方法はほぼ同じなので、特に戸惑うことなくインストールできるはずです。
で、インストールも終わり、起動しようとすると、私のパソコン、シャープのメビウス(PC-AE30L)では途中まで起動画面が表示されるのですが、突如画面が真っ暗になってしまい、起動しません。
想定どおり。
というわけで、昔、「このパソコンはLinuxと相性が悪いからxorg.confを書き換えてvesaにしてね」という記事を書きましたので、そのページLinuxをインストールしたのに画面が黒いままで起動しないときの対処例をヒントにしていただき、ぐりぐりとxorg.confを書き換えます。
で、ドキドキしながらXを再起動。おー、動いた、動いた。
デザインがダサいことで有名なdebianですが、今回は頑張った!いや、おしゃれ系Linuxには勝てないけど、イモ臭さは無くなったと思う!
しかし、ウェブブラウザのIceweaselを起動したときに異変に気づく。
「画面のサイズが1024*768になってない!」
というわけで、再びxorg.confと格闘する。私自身が、Linuxをインストールしたのに画面が黒いままで起動しないときの対処例の、変更後のエラーが出ない(はずの)X Window System設定ファイル(xorg.conf)を参考にする。クリーンインストールしちゃったから以前使っていたLinuxのxorg.confのバックアップを取っていなかったんだよね。いやー、解説しといて本当によかった。
xorg.confその物を変更後のエラーが出ない(はずの)X Window System設定ファイル(xorg.conf)で上書きしちゃっても良かったんだけど、なんか、そういうのって嫌やん?なんていうか、素材その物の良さを生かしたいやん?変更を最小限に抑えたいやん?分からんかなー、この気持ち。
ただ、何か知らんが、今回のバージョンのxorg.confが基本、何にも書かれていないのよ。ビビったね。「いや、お前、本気出せばある程度自動で作れるやろ!」ってツッコんだね。あまりのシンプルさに「インストール方法間違えたか?」って心配になって「Lenny xorg」でググったね。
そしたら、こんなのがあった。純粋lennyのxorg.conf。大事なのは、記事その物よりも、コメント欄でのやりとり。なるほどねー。やけにシンプルにはなってるけど、解像度とvesa以外は問題なく動いてるもんねー。
というわけで、xorgをまたイジります。ここ画面の解像度や色数を変更するとかを参考にしつつ、書き換えました。
というわけで、Debian GNU/Linux 5.0 "Lenny"の素のままのxorg.confがこれで、最終的に作成したのがDebian GNU/Linux 5.0 "Lenny"のxorg.confを自分の環境に合わせて書き換えたファイルです。最初、"1024x768"の部分を"1024*768"にしちゃってエラーが出てしまって焦った。"1024x768"のxは小文字のエックスです。なにかの参考になれば幸いです。
というわけで、最後にDebianの宣伝でもしておきます。Debianはいいぞー。特に、安定版はものすごく安定しているぞー。最近UbuntuとかいろいろDebianを元にしたディストリビューションがでてるけど、その方達が勝手に新しいテクノロジーを試して、それをDebianに還元してくれるから、ものすごく安定しているぞー。余りにも安定を優先するあまり、この一つ前のバージョン、つまり、2009年2月14日以前まで、Debianの安定版はfirefox3(Iceweasel3)が使えなかったっていうくらいに、時代遅れ過ぎるほど安定しているぞー。「飛行機は信用ならん!歩け!」っていう話ですぞー。そう考えると、Debianの安定版をデスクトップで使う人は私みたいな変人しかいないけど、不安定版とかはちゃんと新しい技術も取り入れているので、興味があったら試してみてね。